画像引用:ポケモンサン・ムーン公式サイト
任天堂から発売されている、大人気ゲームシリーズ「ポケモン」の最新作、「ポケットモンスターサン・ムーン」の発売が11月に決定し、注目を集めています。
発売が近づくにつれて、今作で初めて登場する新ポケモンの情報も、徐々に公開されてきましたのでまとめてみます。
まずは最初のパートナーとなる3匹のポケモンをご紹介。
過去作からの流れと同じく、最初の3匹のタイプは「ほのお」「くさ」「みず」のいずれかのタイプになるようです。
タイプ:くさ・ひこう
分類:くさばねポケモン
特性:しんりょく
御三家としては初の草・飛行タイプ。草タイプは弱点も多いが、飛行タイプと組み合わさったことで、有利に立ちまわれるタイプも増えそうだろう。
タイプ:くさ・ひこう
分類:はばねポケモン
特性:しんりょく
「モクロー」⇒「フクスロー」に進化した姿。進化前の可愛らしい外見から一転、いっきにフクロー感が満載に。
タイプ:ほのお
分類:ひねこポケモン
特性:もうか
ひねこポケモンだけあって、すばやさに優れ、「ねこだまし」などのトリッキーな技も使用できるのでは!?
タイプ:ほのお
分類:ひねこポケモン
特性:もうか
「ニャビー」⇒「ニャヒート」に進化した姿。見た目からはすばやさ重視のポケモンであることが予想されます。
タイプ:みず
分類:あしかポケモン
特性:げきりゅう
みずの御三家は前作、X・Yのゲッコウガが強力な特性を武器に人気も高いが、進化していくことで差別化をはかれるのだろうか。
タイプ:みず
分類:アイドルポケモン
特性:げきりゅう
「アシマリ」⇒「オシャマリ」に進化した姿。見た目からはこうげきに特化したポケモンというよりは、とくしゅ面に特化したポケモンであることが予想されます。
ポケモンシリーズで毎回ストーリーに関わりつつ、登場する伝説のポケモン。
更に今作ではついにジガルデの最終形態も登場が確定しました。
タイプ:エスパー・はがね
分類:にちりんポケモン
特性:メタルプロテクト
サンの場合に登場する伝説のポケモン。エスパー・はがねタイプの組み合わせは、過去のポケモンでは「ド―タクン」などがおり、耐性が多く優秀な組み合わせ。
新特性「メタルプロテクト」は相手の技や特性での、能力downを防ぐことが出来る。
こちらはソルガレオの変化した姿。詳細はまだ不明だが、攻撃面が飛躍的に上昇するのでは!?
タイプ:エスパー・ゴースト
分類:がちりんポケモン
特性:ファントムガード
ムーンの場合に登場する伝説のポケモン。専用技「シャドーレイ」は相手の特製を無視して攻撃をすることができる。
新特性「ファントムガード」はHPが満タンのときに、受けるダメージが少なくなる。カイリューやルギアが持つ特性「マルチスケイル」の上位互換にあたることが予想される。
こちらがルナアーラの変化した姿。禍々しい姿となっており、ステータースも大幅に上昇するのでは!?
タイプ:ドラゴン・じめん
分類:ちっじょポケモン
特性:スワ―ムチェンジ
こちらがジガルデの最終形態。ポケモンの生態系を守る使命を果たすべく、ジガルデがフルパワーで戦うためのバトル専用のフォルム。
専用技「コアパニッシャー」は、使用すると、すでにそのターンに技を使用していた相手の特性を消すことができる。
ドラゴン・じめんの複合タイプの強さは、今なお対戦環境に君臨する「ガブリアス」で証明されているので、ジガルデ・パーフェクトフォルムにも期待しましょう!
(フライゴンにメガシンカを与えられるかも注目・・)
現時点で伝説のポケモンとして登場すると思われるポケモンをまとめました。
伝説扱いですので、彼らも専用特性や今後フォルムチェンジできる可能性もあるかと思います。
タイプ:はがね・フェアリー
分類:じんぞうポケモン
特性:ソウルハート
今夏に公開される映画にも登場するポケモン。
マギアナの特性「ソウルハート」は場のポケモンが倒れるたびに、とくこうが1段階あがる効果を持っている。
シングルバトルよりはダブル・トリプルバトルで特性の強みを活かすことができそうだ。
マギアナの入手方法に関しては下記リンクから。
http://www.pokemon.co.jp/ex/sun_moon/topics/160701_01.html
タイプ:でんき・フェアリー
分類:とちがみポケモン
特性:エレキメイカー
でんき・フェアリーという珍しいタイプの組み合わせを持つポケモン。
専用特性「エレキメイカー」は、カプ・コケコが登場したとき、 足元に電気を張り巡らせることで、地面にいるポケモンは、でんきタイプの技の威力が上がり、「ねむり」状態にならなくなる。
得意技「しぜんのいかり」は相手のHPを半分にする技。いかりのまえばと、どう差別化されるのか!?
野生で登場したり、他のトレーナーが使用する、その他の新ポケモンをまとめました。
彼らも進化することで、かなり強くなる可能性を秘めているかと思います。
タイプ:ノーマル・ひこう
分類:きつつきポケモン
特性:するどいめ/スキルリンク
おそらくサン・ムーンの序盤鳥ポケモンのポジション。
最近では「ムクホーク」や「ファイアロー」など、序盤鳥でも強力な特性を武器に活躍するポケモンも増えましたが、彼らに太刀打ちできるのでしょうか。
タイプ:ノーマル
分類:うろつきポケモン
特性:はりこみ/がんじょうあご
新特性「はりこみ」の特性を持っていると、交代して出てきたポケモンに対して、2倍の技のダメージを与えることができる。
使い方によってはかなり有用な特性だ!
タイプ:むし
分類:ようちゅうポケモン
特性:むしのしらせ
タイプ:むし・でんき
分類:バッテリーポケモン
特性:バッテリー
タイプ:むし・でんき
分類:くわがたポケモン
特性:ふゆう
アゴジムシ→デンヂムシ→クワガノンと進化するむしポケモン。
進化するにつれて「でんき」タイプが追加され、覚える技も増える事が予想される。
クワガノンまで進化すれば特性「ふゆう」によりじめんタイプの技を無効化できるため、弱点も少ない。
同じタイプの組み合わせでは、特性「ふくがん」により技の命中率を上げれる「デンチュラ」がいるが、対抗できるか。
タイプ:ノーマル・ドラゴン
分類:ゆうゆうポケモン
特性:ぎゃくじょう/そうしょく
初の「ノーマル・ドラゴン」タイプのポケモン。ノーマルタイプと組み合わさることで、豊富な技を覚えられることが予想される。
新特性「ぎゃくじょう」を持っていると、HPが1/2以下になったとき、とくこうが1段階アップする。
タイプ:みず・エスパー
分類:はぎしりポケモン
特性:ビビッドボディ/がんじょうあご
「みず・エスパー」のタイプといえば、初代でおなじみ「スターミー」などが存在。強力なライバルだけに、基本の能力値が高くないと、対戦で活躍するのは厳しいか。
新特性「ビビッドボディ」は、相手の先制技が出せなくなるそうだ。
タイプ:むし・フェアリー
分類:ツリアブポケモン
特性:みつあつめ/りんぷん
タイプ:でんき・はがね
分類:まるまりポケモン
特性:てつのトゲ/ひらいしん
「でんき・はがね」のタイプ。過去にはジバコイルなどが存在。耐性は優秀だが、メジャーなじめんタイプが4倍弱点なのは痛い。
特性も攻撃よりのものではないため、耐久型やトリッキーな先方に期待。
タイプ:いわ
分類:こいぬポケモン
特性:するどいめ/やるき
見た目は「ノーマル」タイプっぽいが、実は「いわ」タイプ。
公式の情報でも進化することで、気性が荒くなるとあるので、進化後に期待したい。
タイプ:ノーマル
分類:ゆめうつつポケモン
特性:ぜったいねむり
新特性「ぜったいねむり」は、ネッコアラが常に「ゆめうつつ」の状態なので、ほかの状態異常にかからないそうだ。
状態異常を主体とするポケモンに対しては強いだろう。
タイプ:どく・ほのお
分類:どくトカゲポケモン
特性:ふしょく
初の「どく・ほのお」タイプのポケモン。じめんタイプの技が4倍弱点となってしまうのが、やはり気になる所。
新特性「ふしょく」は、はがねタイプやどくタイプのポケモンも、どく状態にすることができる特性。
タイプ:みず・むし
分類:そうこうポケモン
特性:にげごし
珍しい「みず・むし」タイプのポケモン。過去には「アメタマ」しかいなかった複合タイプの組み合わせ。
新特性「にげごし」は、バトル中にHPが半分になると逃げだしたり、交代したりすることができるそうだ。
一部のポケモンは、アローラ地方の独自の自然環境に適応し、ほかの地域とは異なる姿となります。
姿が異なるポケモンたちは「リージョンフォーム」と呼ばれ、アローラ地方に根付いたポケモンとして、生活しているそうだ。
「リージョンフォーム」のポケモンたちは、姿が異なるだけでなく、タイプや特性にも変化が!?
タイプ:くさ・ドラゴン
分類:やしのみポケモン
特性:おみとおし
初代のポケモンシリーズから登場しているポケモンで「タマタマ」⇒「ナッシー」と進化するポケモン。アローラの姿になると首がとてつもなく長くなり、まさにやしのみポケモンの見た目に近づいたことがわかります。
タイプも今までの「くさ・エスパー」タイプから「くさ・ドラゴン」タイプへ変更しており、戦闘面においても強化に期待したい。
タイプ:こおり
分類:きつねポケモン
特性:ゆきがくれ
タイプ:こおり・フェアリー
分類:きつねポケモン
特性:ゆきがくれ
「ロコン」⇒「キュウコン」と進化する、こちらも初代からお馴染みのポケモン。
過去作ではほのおタイプだったが、アローラではロコンが「こおり」タイプ、キュウコンが「こおり・フェアリー」タイプとまったく違うタイプに変化しております。
特性は「ゆきがくれ」で、天候があられの時は、敵ポケモンからの命中率を下げることができます。キュウコンは夢特性が協力な「ひでり」のため、特性だけ見るとそちらの方が需要が高そうだが、果たしてきつねだけにそう化けるか!?
タイプ:こおり・はがね
分類:ねずみポケモン
特性:ゆきがくれ
タイプ:こおり・はがね
分類:ねずみポケモン
特性:ゆきがくれ
「サンド」⇒「サンドパン」と進化する、こちらも初代からお馴染みのポケモン。
過去作においては「じめん」タイプのみだったが、サンド・サンドパンともに「こおり・はがね」タイプに変化しました。
特性はアローラのロコンと同じく「ゆきがくれ」となっています。(アローラには雪の地方が存在しそうですね)
タイプ:でんき・エスパー
分類:ねずみポケモン
特性:サーフテール
おそらく誰もが知っている大人気ポケモン「ピカチュウ」の進化したポケモンである「ライチュウ」
アローラ地方では「でんき」タイプから、「でんき・エスパー」タイプに変化することになりました。
また特性は新特性である「サーフテール」。場がエレキフィールドであれば、すばやさが倍になるとのことで、もともとそれなりに早いスピードを持つライチュウのすばやさを更に強化することが可能だ。
タイプ:あく
分類:ばけねこポケモン
特性:ものひろい/テクニシャン
アローラ地方のニャースは、「ノーマル」タイプから「あく」タイプへと変化。
公式ではまだ公開されておりませんが、ニャースのタイプが変わったことで、進化先の「ペルシアン」も何かしらの変化があることが予想されます。
タイプ:ほのお・ゴースト
分類:ほねずきポケモン
特性:のろわれボディ/ひらいしん
アローラのガラガラは「じめん」タイプから、「ほのお・ゴースト」タイプへと変化。
同タイプではとくこうが高く対戦でもよく使用される「シャンデラ」がいます。特性は「いしあたま」の代わりに、ゴーストタイプらしい「のろわれボディ」が追加されました。
タイプ:あく・ノーマル
分類:ねずみポケモン
特性:くいしんぼう・はりきり
タイプ:あく・ノーマル
分類:ねずみポケモン
特性:くいしんぼう・はりきり
初代の「たんぱんこぞう」や「ミニスカート」などのトレーナーや、序盤の草むらでよく出現したポケモン。
今作では新たに「あく」タイプが追加されたおかげで、覚える技も増えるため、幅広く使えそうだが、格闘が4倍弱点になったのは痛い。
ラッタは、『ポケットモンスター ムーン』における、メレメレじまの試練の舞台、茂みの洞窟のぬしポケモンでもあるそうで、コラッタを呼び出し、試練の挑戦者の前に立ちはだかるそうだ。
タイプ:どく・あく
分類:ヘドロポケモン
特性:どくしゅ/くいしんぼう
タイプ:どく・あく
分類:ヘドロポケモン
特性:どくしゅ/くいしんぼう
初代から登場しているポケモンで、悪の組織「ロケット団」もよく使用してきたポケモン。
今作では「どく・あく」タイプの複合タイプとなりました。このタイプには「ドラピオン」などおり、2つのタイプがうまく弱点を補っているため、「じめん」タイプのみが弱点となる優秀なタイプの組み合わせです。
個人的にはベトベトンの見た目のインパクトもすごいことになってますので、要注目です。
【ポケモンサン・ムーン関連記事】
【ポケモンサンムーン】新御三家(モクロー・ニャビー・アシマリ)の進化まとめ
【ポケモンサンムーン】サトシゲッコウガをゲットする方法やゲッコウガとの違い
ポケモンサンムーンでは何種類(何匹)ぐらい新ポケモンが増えるのか
最終更新日 2016/7/18現在
Twitterでゲームベースをフォローしよう